Home made

springと申します。パンやスィーツ作りなど手作りの記録。旅の記録。日々の事など気ままに綴っていきたいと思います。

チーズロール

2013-06-19 | Bread(イースト)

 

チーズロールを作りました

 

Dscn7284

 

生地は昨日のコーンロールと同じです

 

Dscn7282

 

中にはハムチーズが入っています

 

Dscn7283

 

パルメザンチーズをトッピングしました

 

Dscn7294_2

 

コーンサラダを添えてお弁当に・・・

 

 

 

         いつも応援ありがとうございます

 

      今日も最後にポチッとお願いします 

 

            ↓   ↓   ↓
 

             


コーンロール

2013-06-18 | Bread(イースト)

 

コーンロールを作りました

 

Dscn7278

 

生地にスィートコーンが入っています

 

Dscn7281

 

ほんの~りとコーンの香りが・・・

 

Dscn7291

 

チキンサラダ&ビシソワーズで頂きま~す


  

 

 

 

         いつも応援ありがとうございます

 

      今日も最後にポチッとお願いします 

 

            ↓   ↓   ↓
 

             


レーズンブレッド

2013-06-17 | Bread(イースト)

 

レーズンブレッドを作りました

 

Dscn7285_2 

 

イーストを使ってを焼いたのは久しぶりだったけれど、思いのほか発酵が早くて慌てました

角食にしようと思っていたのに、あっという間に蓋が出来ない位に発酵が進んでいました

 

Dscn7289

 

完全に冷め切る前にカットしたので、生地がよれてしまいました

暑くなってきて室内の温度管理が難しくなってきたので、

自家製天然酵母作りは暫くはお休みかなあ・・・

その間はイーストを使ったパン作りを楽しみたいと思っています

 

 

 

 

 

         いつも応援ありがとうございます

 

      今日も最後にポチッとお願いします 

 

            ↓   ↓   ↓
 

             


わらび餅

2013-06-16 | Sweets

 

蒸し暑い日が続いている関東地方

こんな日のsweetsにわらび餅を作りました

 

Dscn7267

 

わらび粉を鍋でかき混ぜていると急に硬くなるので、

必死にかき混ぜて腕はプルプル、汗はタラタラ・・・ひんやりsweetsを作るにも汗だく 

 

Dscn7269_3

 

でも・・・のどごしもよくほっとひと息です

やっぱりきな粉&黒蜜が一番かな

 

 

 

         いつも応援ありがとうございます

 

      今日も最後にポチッとお願いします 

 

            ↓   ↓   ↓
 

             


ジンジャーシロップ&ジャム

2013-06-15 | 私の手作り

 

ジンジャーシロップ&ジャムを作りました

 

Dscn7260

 

           作り方はこちら

 

Dscn7261

 

レモン汁を入れると可愛いピンク色になりました

  Dscn7263

 

すっきり爽やかなジンジャーシロップ

炭酸で割ってジンジャーエールもいいですね

  

Dscn7262

 

ジャムパンヨーグルト紅茶にもいいですね
  

生姜は、血行促進作用で体の冷えを防止し、

太りやすく痩せにくい体質を改善するなどの効果があるそうです

 

 

 

昨日、久しぶりにジムに行って来ました

久々だったこともあり、身体の筋肉バランスなども計測してもらいました

上半身も下半身もバランスが取れているけれど、上下バランスが取れていませんでした

下半身は勝っているけれど、上半身は劣っているとのこと

今後は上半身の筋トレに重点をおいてバランスの取れた身体作りをするように薦められました

早速、ダンベルやマシーンでの上半身の運動を頑張ったので、

特に腕や背筋が筋肉痛です

 

 

         いつも応援ありがとうございます

 

      今日も最後にポチッとお願いします 

 

            ↓   ↓   ↓