街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

西都原古墳群

2012-11-08 00:17:35 | 宮崎 古墳

残念なことに殆んどの古墳が石室を失っている

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大塚山古墳 完

2012-11-08 00:15:36 | 壱岐 古墳


自転車を置いてあるのがお判りだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012-11-08 00:15:01 | 朝顔 花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手品師見舞いに来る 8

2012-11-08 00:11:13 | 入院手術

 論拠はもう一つある。まあるいことを証明するというあまりにも馬鹿げた、一部の人間にはこの論拠がまかり通っているということに驚きを隠せないのも事実ではあるが。
 水平線を眺めていると遥か彼方から航行してくる帆船の帆が見えて、それから船体が見えてくる。なにやらどこかで聞いたような話ではないだろうか。それこそが地球が丸いという証拠だと。このような不確実なもの言いが世の中に幅を利かせていると言うこと自体が不思議でたまらないのである。
 私のように病室からじっと水平線を眺める余裕があるとこのようなことを考えてしまうものなのかもしれない。考えはこのままでは終わらない。
 いったいどのくらいの視力があれば遥か彼方の水平線に帆が確認できるのだろうか。また逆にいったいどのような大きさの船が水平線の彼方におれば目視できるのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする