![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6f/1089fc299bf159e8a2565a00d2473c38.jpg)
別に珍しくもなかろうがリハビリ中に歩き見るのは嬉しいか。
この付近では8ないし9基の古墳が点在することは知られてはいたが、宅地造成、道路敷設などにより殆どが消滅してる。
しかし、お宮さんに存在する古墳はしっかりと残されている。道路もここを避けて敷設されるのは神様の力である。
周囲の山が削られていくのだが、神域はしっかりと残されるのである。
西都原とはまた違った様相を見せる。西都原は洗練されたと言っていい。ここは野暮ったさが否定できないが、古墳らしさをよく醸し出している。恐らくは畑や田んぼの中に存在するためか、その境がはっきりしているのでメリハリがついているからだろうと思う。