昨日の新聞記事に「31日から都市対抗野球・岡山・鳥取県予選」とありました。ここまでは特に目立つ話題ではないのですが、出場チームを見て、おおっと思いました。抜粋して紹介。
中国予選出場枠1を争う出場チームは5チーム。倉敷オーシャンズと倉敷ピーチジャックス、柵原クラブ、シティライト岡山の岡山4チームに加えて鳥取キタロウズの鳥取1チームです。何とシティライト以外はどれも企業野球部ではないクラブチームばかりです。都市対抗って単純に企業チームばかりが試合やっているイメージがあるのですが、いつの間にか岡山もクラブチームばかりになっていました。欽ちゃん球団の影響もあるのだろか。そして、これに来期は岡山YEGが準備を進めているチーム岡山(来期は違う名前なのか)が加わるかもしれないと思うと、楽しみです。
岡山・鳥取予選は今期から、従来のトーナメント形式からリーグ戦(勝ち点制)に変更になり、総当たり1回戦の計4試合で実施されます。5/31・6/1・6/7の日程で、会場はマスカット。入場は有料(600円より)です。近いので観に行ってみようかな。
倉敷オーシャンズ公式HP:http://www.kurashiki-oceans.jp/
倉敷ピーチジャックス公式HP:http://sports-p.jp/peach-jacks/
柵原クラブ公式HP:http://sports.geocities.jp/yanaharaclub/
シティライト岡山公式HP:http://www.city-light.net/bbc/
鳥取キタロウズ公式HP:http://www.tottori-kitarous.com/
黄色いクラブがまたYahoo!の1面を飾りました。「下着窃盗の選手を解雇」って、おいおい・・・まだこの話題が続くのかよって。たまにはスカとさわやかな話題で出てくれよって思います。当ブログでは一応カリスマクラブの扱いなのに。
雑誌「J’sサッカー」読みました。今月号も特に面白いです。黄色サポまた出ていました。笑いました。「白色彗星地球接近まであと勝ち点・・・」という弾幕がゴル裏に出ているそうです。ガトランティスですか! 昭和の匂いを醸し出している空間だそうです。 別ページに岡山絡みも写真(見覚えのある顔がいくつも)が出てましたよ。ぜひ読んでみて下さい。やっぱあれはいい雑誌だなぁ。
何か昨日のアクセスは久々に1265だそうです。気持ち悪いなぁ・・・