おととい、岡山ダービーに行ってきました。5/3後編です。
この日もいろいろな人と会えました。3年前の岡山ダービーに出場していたファジアーノの選手、監督、コーチの方々。酒井RKC監督にお会いするのも久しぶりです。前夜観た予習ビデオの影響で、見る顔が更に趣深く思えました。
不思議とゲートにいると、VIP客以外の来場の方を一通り接するのでわかりやすいです。水島のたぶんOB選手の方々も。ファジサポの他に水島サポの方々もゲートを通って行かれます。当ブログで何度か登場した水島サポでアウェーの達人・きっさん氏も登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/51/ece3cccf6dc5ca3b4cc6800fd860812e.jpg)
最近毎試合ここで会う職場の後輩・松ちゃん君が今日も子どもさんを抱いて登場。その時はBゲートに立っていましたが、「あれぇ、ここじゃ観れないじゃないすか」と、言われてもねぇ・・・仕事の以前の取引先の人とも会い、「あれぇ、何でここにいるんすか?」と、言われてもねぇ・・・とにかくこういうシーンでの自分の活動の事を説明していくのが、どうも面倒~ まさか密かにアルバイトやっているの?と思う人はいないでしょうけど・・・
これからファジアーノが上がっていけばいくほど、「あれぇ」が増えていくし、いちいち説明しないといけないなぁ。今までは、どうせ知った顔は来ないからと高をくくっていて済みましたが・・・これから更に「あれぇ」が増えていくなあと思っている日々です。もうTVカメラから逃げるだけじゃ済まないなぁ(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c3/4f17cb76dbc9d8bf3146e8fe332b6c87.jpg)
この日は岡山市政令都市推進課の方が9人来られて、ポケットティッシュを配布されています。内容は「区名を選んでください」という事で、岡山市に新しくできる4つの区名の応募案から選んで欲しいというものです。ちなみに・・・
A区:北・旭・岡北・桃太郎・旭川・緑
B区:中・さくら・操山・旭・城東
C区:東・吉井・吉井川・岡東・城東
D区:南・岡南・児島・西・港
個人的には、東西南北よりは、緑区、港区やさくら区など都会的なものがいいですね。他にも中央区、青葉区なども。 ・・・それは応募案にないか・・・
詳しくはこちらをご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/47/361c5939a954b4ffccb133fc3efbf2e4.jpg)
唯一、短い休憩時間に休憩ルームからガラス越しに試合が観られます。目線が同じ位置なので、これはこれで違ったリアリティがあっていいです。ボランティアやってて、ちょっと得したと思える事。
前半0-0の時に席に着くとメンバーが、「水島の選手は気合入ってますよ。もちろんファジもですが」と。確かに首位争いをしているチームと16位のチームの戦いという雰囲気ではないと感じました。それはスコアが物語っていると思いましたね。
詳しい試合内容は、kuri氏ブログ をご覧下さい。
4日になって、さあ留守録したDVDを観ようとしたら・・・エラー。またやってしまった。風間さんの名実況が観たかったのに。これで何回目なんだぁ(悲)
そして・・・明日はOSSメンバーでとりスタ参戦です。楽しみ~ 今日は失敗しないようにしっかり留守録せねば。
この日もいろいろな人と会えました。3年前の岡山ダービーに出場していたファジアーノの選手、監督、コーチの方々。酒井RKC監督にお会いするのも久しぶりです。前夜観た予習ビデオの影響で、見る顔が更に趣深く思えました。
不思議とゲートにいると、VIP客以外の来場の方を一通り接するのでわかりやすいです。水島のたぶんOB選手の方々も。ファジサポの他に水島サポの方々もゲートを通って行かれます。当ブログで何度か登場した水島サポでアウェーの達人・きっさん氏も登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/16/74d94e38c9e873f7ee16880d242f16dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/51/ece3cccf6dc5ca3b4cc6800fd860812e.jpg)
最近毎試合ここで会う職場の後輩・松ちゃん君が今日も子どもさんを抱いて登場。その時はBゲートに立っていましたが、「あれぇ、ここじゃ観れないじゃないすか」と、言われてもねぇ・・・仕事の以前の取引先の人とも会い、「あれぇ、何でここにいるんすか?」と、言われてもねぇ・・・とにかくこういうシーンでの自分の活動の事を説明していくのが、どうも面倒~ まさか密かにアルバイトやっているの?と思う人はいないでしょうけど・・・
これからファジアーノが上がっていけばいくほど、「あれぇ」が増えていくし、いちいち説明しないといけないなぁ。今までは、どうせ知った顔は来ないからと高をくくっていて済みましたが・・・これから更に「あれぇ」が増えていくなあと思っている日々です。もうTVカメラから逃げるだけじゃ済まないなぁ(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a3/55e0202e5d31d3e914a71a11cbf425e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c3/4f17cb76dbc9d8bf3146e8fe332b6c87.jpg)
この日は岡山市政令都市推進課の方が9人来られて、ポケットティッシュを配布されています。内容は「区名を選んでください」という事で、岡山市に新しくできる4つの区名の応募案から選んで欲しいというものです。ちなみに・・・
A区:北・旭・岡北・桃太郎・旭川・緑
B区:中・さくら・操山・旭・城東
C区:東・吉井・吉井川・岡東・城東
D区:南・岡南・児島・西・港
個人的には、東西南北よりは、緑区、港区やさくら区など都会的なものがいいですね。他にも中央区、青葉区なども。 ・・・それは応募案にないか・・・
詳しくはこちらをご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/33/db2af1b6b67c29da32610ecf8b239fbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/47/361c5939a954b4ffccb133fc3efbf2e4.jpg)
唯一、短い休憩時間に休憩ルームからガラス越しに試合が観られます。目線が同じ位置なので、これはこれで違ったリアリティがあっていいです。ボランティアやってて、ちょっと得したと思える事。
前半0-0の時に席に着くとメンバーが、「水島の選手は気合入ってますよ。もちろんファジもですが」と。確かに首位争いをしているチームと16位のチームの戦いという雰囲気ではないと感じました。それはスコアが物語っていると思いましたね。
詳しい試合内容は、kuri氏ブログ をご覧下さい。
4日になって、さあ留守録したDVDを観ようとしたら・・・エラー。またやってしまった。風間さんの名実況が観たかったのに。これで何回目なんだぁ(悲)
そして・・・明日はOSSメンバーでとりスタ参戦です。楽しみ~ 今日は失敗しないようにしっかり留守録せねば。