サンシュユは満開になると、黄色い小花を20~30個集合して咲く散型花序。
やっと、小花が数個開き始めた。
小花は、5mm位の4弁花、雄しべ4本、雌しべ1個、
花弁は後に反り返り、長い花柄を持つ。
ミズキ科ミズキ属
別名「ハルコバネバナ、アキサンゴ、ヤマグミ」
2014年3月8日
柏の葉公園
↓ 日本庭園松柏亭入口のサンシュユ(山茱萸)
小花が満開になるのは数日後?
↓ サンシュユの一つのツボミの中には20~30個の小花
5mm位の4弁花、雄しべ4本、雌しべ1個、
花弁は後に反り返り、長い花柄を持つ。
↓ サンシュユ(山茱萸)の樹皮。
↓ この日の日本庭園。