毎年見学に行っている茨城県フラワーパークのフクジュソウ(福寿草)、今年はタイミングを外してしまい、すっかり最盛期を過ぎていた。株のひとかたまりは、大きくなっているようだが、花も葉も元気がなかった。果実ができ始めている物もあった。果実は痩果。
昨年2013年3月7日のフラワーパークのフクジュソウ
キンポウゲ科フクジュソウ属
別名「ガショウラン、ガンタンソウ、ガンジツソウ」
2014年3月11日
↓ 山の斜面の福寿草園を、道を挟んで反対側の展望所から見る。
↓ フラワーパークの山頂からやや下った遊歩道脇にも福寿草が植えられていた。
↓ フウジュソウの開花から痩果まで