Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

6月の庭草 (1)

2010-07-14 | 園芸(2013年までの動植物)

Enadesikoniwa11006021tr Enadesiko231006051ttr Enadesiko451006071tr  6月に咲いた庭の
 草花です。

 
 左のナデシコは、
犬散歩の途中で頂
いた種子を鉢に蒔い
て育て、庭に移したものです。 年ごとに株を拡大しています。
 
 下左端は、蚊取り線香の原料である除虫菊の赤と桃色花で、リンゴの樹下で開花
しました。原産は地中海周辺や中央アジアで、白花が基本種です。
次の2枚はヨーロッパ原産の帰化植物で虫取りナデシコです。1年草ですがたくさん
の種子を飛ばし、昨年何本か植えた空き地は綺麗な花畑になりました。茎の上部に
粘液を分泌する部分がありますが、食虫植物ではありません
右端の紅チガヤは白い円柱状の花穂が目立ちました。
 
Ezyotyuugiku1006073ttr Enadesikomusitori1006101ttr Enadesikomusitori1006062tr_2 Ebenitigaya1006131ttr

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする