Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

雪野散歩

2012-01-12 | ペット

 1月も低温の日が続き、天気予報は毎日が雪となっています。 実際の長岡市内は雪
が降ったり止んだりで、曇天が多く、夜の降雪が少ないので、積雪は30数cm です。
 
 1月10日朝、薄雲から弱い陽射しがありました(1枚目)。
その後は、時々雪がちらつく天気です。午後の散歩は、コンデジを持って少し早めの3時
に出かけました。 久しぶりに栖吉川の堤防歩き です。
張り切ったナッチャンは蓬莱橋を渡って、除雪車が車道の雪を集めて積み上げた雪山を
踏み越えて、右岸 に出ました。陽が当たってきたのに、道が無く、10歳半のナッチャンは
歩けません(2枚目)。
やむなく橋を引き返して左岸 を歩きます。 初めの一部だけ車が通れるよう除雪してあり、
その後は細い1本道です(2,3枚目)。誰にも会わず、カモ達も岸辺にジッとしています。
 
E120110asa1tr_2 E1201102tr E1201105tr E1201109tr  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 緑橋まで来ると日が射してきました。一面の雪野が原を私とナッチャンだけで独占?
短い冬の陽は夕日に変ってきました。
 
E12011010tr E12011014tr E12011015tr E12011021tr  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
川の中州にペアのカラス がいます。(秋には大群を成していたのですが・・)
平成橋にでた後も、快調に歩いて愛宕公園から昭和通りを経て帰宅しました。
1時間半の心地よい雪道歩きでした。 一人では出来ないので・・・。
 
E12011017tr E12011019tr E120112asa4ttr E12011213ji1ttr  
 
 
 
 
 
 
 上右2枚は、今日12日 の朝と午後1時です。
 昼間も降り積もっていますが、大雪にならないよう祈るのみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする