小型のチョウ2種です。
セセリチョウの仲間では、太く短い体に大きな目の「イチモンジセセリ」が、目立ちます。
茶褐色の翅に白点が一文字に並び、秋の庭に多く来ます。
ニラの花にもいますが、写真は宿根ヒメヒマワリ の花です。
・
シジミチョウの仲間で普通に見られるのは、「ヤマトシジミ」で、翅の表と裏で色模様が
まったく違っています。
9月中旬、青シソの白花で吸蜜中、
10月上旬のアキチョウジ の花では、長い筒状花に頭を突っ込んでの食事です。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,336 | PV | ![]() |
訪問者 | 578 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,524,247 | PV | |
訪問者 | 1,997,813 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 727 | 位 | ![]() |
週別 | 705 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- うさぎ/鉢植えの「雪割草」(1)桃色花
- maria/庭の「エゾムラサキツツジ」
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子