Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

庭を訪れた虫 ~ テントウムシ など

2015-02-27 | 昆虫

 テントウムシ(天道虫)は、アブラムシ カイガラムシ を食べる益虫です。 
日本では太陽を「お天道様 (おてんとうさま)」とも言い、テントウムシの和名の由来は、
飛ぶ姿が太陽を目指しているように見えることから、だそうです。  
 
 
 
ナミテントウが翅を広げて飛翔!! 特異な形もピンボケになってしまい残念・・・・。 
 
 
・ 
カマキリやオオカマキリは、緑色と褐色の個体がいます。
小さな赤ちゃんカマキリを見ますので、庭で繁殖しているようです。  
  
 
上は7月中旬、下は9月下旬、褐色型のカマキリです。
右は朝顔のツルに産み付けたオオカマキリ?の卵嚢 です。 
 
   
 
下は、コガネムシの仲間、ハナムムグリ が9月のニラの花で食事中です。 
 
 
 
次は、美しい?大型のクモで、その名もジョロウグモ(女郎蜘蛛)です。 
右下は庭で羽化したアブラゼミ の抜け殻で、夏の松の木ではたくさんのセミが集まって
合唱しています。
 
  
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする