庭植えの梅は雪の中で堅い芽のままですが、鉢植の梅が順次開花して、玄関で
香りと共に春を呼んでいます。
「冬至」は早咲き品種ですが、ラベルを失って鉢を室内に取り入れるのが遅くなり、
開花が遅れました。
1月末の蕾と、最初の開花です。
花は小さめですが、雄しべが長く伸びました。
5号平鉢植えの小木ですが、枝ぶりは良くないので、・・・。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,336 | PV | ![]() |
訪問者 | 578 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,524,247 | PV | |
訪問者 | 1,997,813 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 727 | 位 | ![]() |
週別 | 705 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- うさぎ/鉢植えの「雪割草」(1)桃色花
- maria/庭の「エゾムラサキツツジ」
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子