「福島江」(ふくしまえ)は用水路で、
長岡駅東口から出て、北に向かうこの水路沿いが、市内の桜名所の1つです。
普段のウォーキングコースではありませんが、春と秋には歩きます。
11月7日晴天、桜葉の紅葉真っ盛りです。(下は同じ場所の10月27日)
途中の端から見た左岸の紅葉、(下は10月27日)
左岸脇の道路から見た桜並木、古木が立ち並びます。
水路にかかる橋上から見た、右岸の桜並木です。
この時期水量が少ないのですが、
水面に向かって垂れ下がる枝葉です。
陽に透かして見る葉が、一段と輝きます。
まだ薄色の葉もありましたが、
色濃く紅葉した葉は、最後の輝きを放って、次々と散っていきました。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,362 | PV | ![]() |
訪問者 | 661 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,468,325 | PV | |
訪問者 | 1,983,861 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 510 | 位 | ![]() |
週別 | 606 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子
- べんけい/鉢植えの桜「エレガンスみゆき」(3)2月中旬から3月中旬、
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)