Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

鉢植えの椿(2)「太郎冠者」

2022-04-13 | 花木

春咲きの鉢植え椿で、「太郎冠者」(タロウカジャ)は、
一重の筒咲き~ラッパ咲きで、花に香りがあり、
この実生からワビスケ椿が生じたと考えられます。
 
淡紅色に紫を帯びた花色で、
信長の弟・織田有楽斎が茶花として愛したことから、
有楽」(ウラク)の別名があります。
 

 
 
3月下旬に咲き始めました。 
 

 

 

 

 
3月末に咲いた花、 
 

 

 

 
4月上旬の花です。 
 

 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢植えの雪割草(4) 赤紫花

2022-04-13 | 山野草

鉢植えの雪割草「赤紫花」は、
一斉に咲かなかったので、花色に差が出ています。
 
3月末の撮影です。
 

 
咲き初めの花は、濃い赤紫色でした。 
 
 
 

 
開花後、時間の経過とともに花は大きくなりましたが、
色が薄れてきました。
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする