「オウゴンオニユリ」(黄金鬼百合)は、
対馬にのみ自生するオニユリの変種です。
花は黄色に赤紫の斑点が入り、
鬼百合と同様に葉の付け根にムカゴを作ります。
7月上旬、開花し始めました。
7月中旬、菜園コーナーの西側、
サルスベリとキンモクセイの間で、
キキョウ・ヤブカンゾウ・ヤマユリなどと競いながら、
ムカゴで増殖してきました。
玄関前通路の脇の鉢植えや、樹下でも、
玄関右手前のハナミズキの株元でも、
植えたのでなくムカゴから成長して1mを越えました。
7月下旬、下から順に蕾を開き、最後の花を咲かせています。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,120 | PV | ![]() |
訪問者 | 620 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,382,939 | PV | |
訪問者 | 1,947,278 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 915 | 位 | ![]() |
週別 | 838 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)
- 水無月/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(1)
- jokichi/庭の「サカキ」 (1)初夏の白花
- べんけい/鉢植えの バラ
- べんけい/鉢植えの「大文字草」(7)「緑宝」