goo blog サービス終了のお知らせ 

Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

鉢植え「アキチョウジ」の花

2023-01-10 | 山野草

アキチョウジ」(秋丁字)はシソ科の多年草で、
岐阜県以西の山地の木陰に自生し、秋に丁字形の花を着けます。
 
7号深鉢植えで、草丈60cmほどになります。
明るい日陰が適する環境ですが、昨夏の猛暑に日当たり置いてしまい、
昨秋は花数が少なく、ブログアップして無かったものです。
 
茎頂や葉腋に花穂を出し、唇形の花を横向きに咲かせます。
 

 
 
遅れて10月下旬に開花した花、
花冠は長さ1.7~2cmで、上唇は4裂し、下唇は船形となります。
 

 

 
11月中旬の花です。 
 

 

 

 
花形・花色に魅力があるので、枚数少ないですがアップします。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする