今冬の長岡は、12月に99cmの大雪の後、
1月は暖冬小雪で、24日には、平地の積雪0cmになりましたが、
25日から降り出した雪が昨日29日で97cmとなりました。
今朝は晴天で、久しぶりの青空ですが、午後は降雪の予報です。
降雪前の冬囲いから、冬庭を記録します。
12月中旬の玄関前通路は、
上は両サイドに並べられていた鉢を移動した後、
下は冬囲いした2日後、初積雪の日です。
梅・桃・リンゴなどの果樹の下に鉢植を敷き詰め、
造園業者2名で板囲いします。
板囲いは玄関前通路南側にも2か所、鉢やプランターを置いて、
ラカンマキ(上)、大ツツジの樹下(下)、
雪吊りは、1本立てた支柱の先から、縄を吊り下げて枝に結び、
花梅、モミジ、松など、積雪による枝折れを防ぎます。
その他の花木は、竹支柱を立てて縄縛りします。
まだ実を着けていたハナミズキです。
地上部の無い鉢は、自宅軒下や、
ブロック塀脇などで雪下越冬する鉢もあります。
12月15日、初積雪の日、
この4日後の大雪は(2)で、
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,794 | PV | ![]() |
訪問者 | 692 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,478,852 | PV | |
訪問者 | 1,988,579 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 516 | 位 | ![]() |
週別 | 532 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- うさぎ/鉢植えの「雪割草」(1)桃色花
- maria/庭の「エゾムラサキツツジ」
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子