春に満開となる庭のボケ「東洋錦」が、
酷暑の昨夏にたくさんの実を生らせ、
果実を落とした後、晩秋~初冬に開花してきました。
毎年、蕾の一部が秋に開花し、狂い咲きと思っていましたが、
このボケの開花期は晩秋から春にかけてのようです。
11月下旬の花、 白、赤、白地に紅絞りの咲き分けです。
11月末、
12月上旬、
12月中旬の開花状態、まだ果実も一部残っています。
この後、造園業者による冬囲いが施され、
降雪に見舞われて、1m程の積雪となりました。
残った蕾は、春に一斉に咲きます。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,794 | PV | ![]() |
訪問者 | 692 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,478,852 | PV | |
訪問者 | 1,988,579 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 516 | 位 | ![]() |
週別 | 532 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- うさぎ/鉢植えの「雪割草」(1)桃色花
- maria/庭の「エゾムラサキツツジ」
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子