「大錦」(オオニシキ)は、肥後サザンカの代表的な品種で
白地に濃紅のボカシが入る一重抱え咲きの大輪花です。
11月下旬の赤い蕾から、
開花しました。
雄しべが花の中央に広がった梅芯(ばいしん)が
肥後サザンカの特徴です。
12月上旬の花、
12月中旬に咲いた花、
花の終盤です。 サザンカは花弁を1枚ずつ散らします。
6号深鉢植えで、樹高70cm程です。
まだ蕾が残っていますが、寒さで開花出来ないでいます。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,644 | PV | ![]() |
訪問者 | 808 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,384,583 | PV | |
訪問者 | 1,948,086 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 579 | 位 | ![]() |
週別 | 838 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)
- 水無月/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(1)
- jokichi/庭の「サカキ」 (1)初夏の白花
- べんけい/鉢植えの バラ
- べんけい/鉢植えの「大文字草」(7)「緑宝」