![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7a/f546e4ec680ce9317bd9a41fd4ddd36a.jpg)
皆さん、こんばんニャ。
azami婆に大事にされている、貯金箱の先輩ニャンコと新参占いニャンコですのニャ。(おみくじ大吉ニャンコですのニャ)
いつも「良い顔してるね~」と、目を細めて見つめてくれるですのニャ。(婆は元々目が細いだけ!?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/77/92836578b12fd8e8e8e46267fa514c26.jpg)
もう~随分経ったけど、9月9日はお月様が普段よりず~~っと大きく見える”スーパームーン”だったよね。
ほんでも・・・明らかにデッカイぞとは思えなかった。けど、大きかったんだろうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/01/1a6228b5ece7384d872ab252f51e0f18.jpg)
その夜、ちゃんとお団子を手作りした感心な母親が居ったそうな。。。(もち!姪っ子からの写真)
送られて来た写真を見て、「しもうた~~団子を買い忘れとったがな。。」と、
去年とまったく同じパターンを嘆く懲りないazami家の面々。 (翌日に買って食べたのも去年と一緒)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/03/1534da3dd28db7a44fa45740fed63512.jpg)
今年も大好きなニューピオーネの季節を堪能させて貰いました。ありがとう妹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c6/4d383362fe3a51236ca0bea360d965bd.jpg)
生産者さんが会社で注文を取ってから届けに来てくれ、とてもリーズナブルで良心的な葡萄。(大粒だよ)
お店だったらチョットね~買おうと思わないようなお値段が付いているけど。
妹が勤めている会社って社員さんが多いから、格安で売っても儲けになるようで。
おかげで夏~秋の間、好きな美味しい葡萄をたくさん食べられてしあわせ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f9/a335b3b45e1960f98a15da369114a2d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c1/e2659ab7e5241e9a615850e246ad07d6.jpg)
去年は実の付きが悪かったヤマボウシ、今年は花も目いっぱい咲いてこの分だと実の付きも良いだろう~と、
期待通りに赤い実がたわわに生った~。
この赤い実を見るたび、蒜山高原にウォーキングに行った時に見た、ヤマボウシの並木を思い出す。
楽しかった思い出に、即!つながる赤い実、好きなんだな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d3/f1031ca6e87c15dc2ef1fc7ed299b411.jpg)
ヤマボウシの実は食べられるけど、美味しくないのが凄く悔しい。
端っから食べられない実なら期待することもないけど、なまじ食べられるのに美味しくないって何か納得出来ない。
けども、一応お皿の上に置いて眺めてみた。未練たらしく見ただけ。
そうは言っても赤い実は好き~食べられなくても。ほっこり気持ちを満たす何かがあるから。