いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

アジアンタムとアナベルと普通の紫陽花

2020-07-07 20:44:44 | 

今夜7時過ぎ、倉敷市より高齢者等、避難準備3のメールが送信されてきました。

すでに、県南の一部(倉敷市含む)に大雨警報が出ているのですが、

今夜遅くからか、明日の明け方~7時頃に大雨になりそうなのです。

今日も一日中、テレビで九州地方の水害、土砂災害の被害状況が映し出されていて、

それを見ていることで、余計に恐怖心がたかまってしまいます。

本当に梅雨の末期の集中豪雨は怖いです。

どうか大事になりません様に。。。と祈るばかりです。

さて、今日も前回に引き続き紫陽花の花を見て下さいね。



少し前のことになるのですが、お世話になっている町の電気屋さんの、

店舗兼住宅の新築のお披露目に招待された時、

素敵な観葉植物の鉢植えを、お土産に頂いたんですけど・・・

その後、5、6種類の寄せ植えの植物を、見事に枯らしてしまいました。

なんとか生き延びたのは、これ!テーブルヤシですかね?

1本だけで育てていたものの、これじゃ~余りにも哀れと、

先だってHCで見つけた、可愛らしいアジアンタムなる植物を、

仲間に~~と買って来て、側に植えて上げました。

あれから1ヶ月程になりますが、すっかり仲良しになって(?)

室内でどちらも元気に育っています。今度は枯らすまいぞ!



小さな花びらがまん丸く咲く、可愛らしいアナベルという品種の紫陽花。

咲き始めは、これがまっ白い花になるなんて~そう思えない様な、

グリーンの小さな花びらからはじまるんですよね~。



まだまだグリーンっぽいまんま。

こんなのに、なんかね~不思議な気がします。



花が全部咲いて来るとま~るくなって

白く色が変わって綺麗に紫陽花らしくなりました。

普通の紫陽花にくらべて、とても小さな花が可愛いです。



茎が細いので大きな丸い花がちょっと重たそうです。

普通の紫陽花は、秋に花芽が出来るから7月中でしたか?

限られた時期までに剪定を済ます必要がありますけど、

アナベルは春に花芽が出来るので、慌てて剪定しなくても、

大丈夫なんですよね~。


ビックリしないでね。どこかにカナヘビが居ます。

おやおや???どなた様かと思えば~~

か!カナヘビさんじゃないですか!?

こんな所でご馳走待ちですか?

カナヘビさんと言えば、(さん付けで呼んで怖さを紛らしてみる?)

himeちゃん(姪の子供)2人が、小学低学年の頃、一緒に散歩してる時、

カナヘビを見つけ、「ばあちゃん、捕って!捕って!逃がさんで~!!!」と

ご無体な注文を受け、  

必死の思いで捕まえたことが、今でも鮮やかに思い出されます。

あんなに昆虫は絶対にダメなhime お姉ちゃんまでが、

「カナヘビは好きだよ(^^♪可愛いもん!」と言って

私が捕まえたカナヘビを、手に持って喜んでいましたから。

小学生男子ならいざ知らず!女子にも人気のカナヘビだったとは・・・



白の大きく丸くなる普通の紫陽花も、

植える場所を変えたら薄いピンク色に変わりました。

まだ咲き始めの頃だったので、こんもり丸くなり切れていないけど。











家の裏の変わり咲きの紫陽花、

咲き進むと優しい紫色に染まります。

我が家の紫陽花の中では、ちょっと控えめで大人しい感じが、気に入っています。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花、装飾花と真花

2020-07-05 18:54:34 | 

昨日未明に熊本県で発生した水害、その被害の大きさに唖然としました。

ここまでの雨量が短時間に降り続くことの予測が難しかったのだとか。

お亡くなりになられた方々にお悔みを申し上げますと共に

浸水被害などに合われた多くの方達にお見舞いを申し上げます。

昨今の梅雨や台風の雨の降り方は本当に怖いですよね。

いつどこに居ても、この脅威に襲われる可能性があるわけで、

とても他人事とは思えない気持ちです。

明日から明後日にかけて、azami地方もかなりの雨量が予報で出ています。

皆さまも、どうぞお気を付けてお過ごしくださいね。


さて、今日は梅雨の花、紫陽花ですが

いきなり!!!ドド~~ンと出ます!



紫陽花の花の中の花です。

花の中の花って、ご存じの方が多いと思いますけど、

普通、紫陽花の花と思われている部分は、ガクが発達した装飾花なんですね。

そして、本当の花は小さな丸い粒々の様な部分で、真花と呼ぶそうです。

偉そうに書いていますが、呼び方は先日調べて知りました。



同じく、調べて知ったことですが、

小さくても花は花なのにね~、

こんなに沢山咲いているのに、

雌しべが退化しているので実は出来ないんですって!



確かに、この部分に実が出来ているのは、

見たことが無いですもんね。



小さな花が開きはじめの頃は、

周りの装飾花はまだ綺麗な盛りで、

その後、小さな花がたくさん咲く頃になると、

装飾花は少しずつ色あせて傷みが見えて来るような。。。



まだ花開いていない蕾は、小さな小さな手毬に見えませんか?

この可愛い蕾をみていると、
手毬寿司を連想してしまう、食いしん坊azamiです。



こんなタイプの紫陽花にも、中の方をかき分けて覗いてみると、

小さな真花が隠れているということなので、

先日、装飾花をかき分けて見て見たら、

ありました~、ありました!小さな真花が!


知ってても知らなくても、どうってこと無いことだけど、

ちょっと知ってから、そんな目で見てみるのも面白いかなと。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エサを食べるシオカラトンボ 雌

2020-07-03 20:56:39 | トンボ

今日はお昼頃から雨になる予報だったのに・・・

朝起きたら、もう~それなりの雨降りになっていました。

そして、本格的な雨降りの一日です。これから1週間ず~っと

まぁ~ね、仕方ないといえば仕方ないか~、雨降りの日がが多くなる梅雨後半だから。

それを見越して、昨日は畑周りの草を草刈り機で綺麗サッパリ片付けたので、

これから暫くは家の中でのんびり出来ます。

・・・って言うか、今日はちょっと昨日の作業の疲れもあって、

心置きなくダラダラと過ごして、身体を労わって上げてます。。。なんてね。

それにしても、3年くらい前までのパワーに比べると、

パワーが落ちたなぁ~~こんなに如実に感じられるとは。。。。

なんかね~そう自覚するのって、ちょっと淋しい気持ちなんですよね。



今日も、一枚目にタイトルに関係ない木の写真を置いているということは・・・

察しの良い方は「又、あれなんだろうな。。」と、お見通しでしょうね。

先だっての何かを食べているトンボより、今回のほうがよりリアルです

そう言うわけなので。引き返すなら今です。 ごめんなさいね。

そして、怖い物みたさでこのまま続きを見てみよう~と思う方だけ

先へと進んでくださいね

では、では、参りま~す。



6月25日にアップしたシオカラトンボ、その写真を撮ってる最中、

私がほんの一瞬目を離した隙に、エサを捕まえているじゃありませんか、!?

何ともかんとも、その目にも止まらぬ早業にビックリするやら感心するやら。

(写真のエサを咥えていないものと、咥えている物に時間差が1分も無いのです)



エサになって居るのは、明らかに蛾でしょうね。

チョウでは無さそうに見えます。



結構、リアルな写真ですが、

ご覧のアナタ様、大丈夫でしょうか。



わ、私はこの程度は大丈夫ですけど。




おっ!!!翅の模様が見えていますね~。








ここら辺りになって来ると、ちょっとリアル過ぎるかなぁ~。。。

そう思いながら、ブログサイズ用に写真の加工をしていましたが、




口元をアップで撮って居たものですから、

(自分が夢中で撮ったくせに)

段々と、もうこの辺で加工するの止めちゃおう~~って気持ちになりました。

この続きをもっと多くの枚数を撮っているのですが、

これ以上はキショイ写真になりますのでね。



エサを捕まえて食べ始めたのが12時58分、

それから13時09分まで11分間食べ続ける写真を撮っていましたが、

エサをくわえたまま飛んで行ったので、

丁度、近くに居た他のトンボの写真を3枚撮って、(所要時間1.2分程)

ふと見ると、同じシオカラトンボが翅だけになったエサを、

咥えて紫陽花の葉っぱの上に帰ってきていました。

エサは最後の最後まで食べるんだね~。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする