flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

八幡宮本殿

2013-09-05 00:00:00 | かみのやしろ

(愛知県豊川市八幡町本郷 国指定重要文化財 1984年5月撮影)
 八幡宮は白鳳時代に宇佐八幡宮から勧請したのが始まりという。奈良時代には隣接する三河国分寺の鎮守となっている。現存する本殿は、文明九年(1477)に建造されたものである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする