flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

眞田神社

2021-01-10 00:00:00 | かみのやしろ

(長野県上田市二の丸 2007年11月15日)
 上田城に鎮座する眞田神社は、明治12年(1879)藩主松平氏を祀る松平(しょうへい)神社として創建された。昭和28年(1953)松平氏以前の上田藩主であった真田氏、仙石氏を合祀し、上田神社と改称、更に昭和38年(1963)眞田神社と改称されている。

(関連記事:上田城)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする