flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

渋谷大山町

2021-01-19 00:00:00 | 漂い紀行
(東京都渋谷区大山町)
 代々木上原の西、かつて鬱蒼とした山であったことから大山と呼ばれたこの地。長州藩士木戸孝允によって農園として開発され、大正2年(1913)大山園という庭園となった。その後、一部が徳川頼倫の所有となり、徳川山と呼ばれた。昭和2年(1927)には箱根土地(後の西武)により大山園分譲住宅として再開発されている。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする