(札幌市中央区南15条西)
西南戦争で没した屯田兵の霊を祀るため、明治12年(1879)に創建された。昭和24年(1949)滋賀県多賀大社より伊邪那岐命、伊邪那美命が勧請され、昭和46年(1971)に合祀された山鼻地区の鎮守であった山鼻神社と共に多賀神社として、護国神社の境内に鎮座する。


![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 518 | PV | ![]() |
訪問者 | 309 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,368,318 | PV | |
訪問者 | 1,689,451 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 2,282 | 位 | ![]() |
週別 | 1,727 | 位 | ![]() |