flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

美濃路 二ツ杁 土器野

2007-02-16 18:00:21 | 街道・宿場町
(清須市 旧西枇杷島町・新川町)
 枇杷島から西に歩く。
屋根神のある町並みを進むと、日蓮宗瑞正寺があり、江戸時代には罪人を突いた槍を洗った池があって、その罪人を供養するために文化十二年(1815)建てられた高さ4.5mの「大宝塔」がある。
 街道の南側には、かつて名古屋橘、千本松原から移された土器野処刑場があった。
その近くの土器野神明社境内には、津島街道との分岐点に置かれていた道標が立っている。
 新川橋を渡ると、須ケ口に差し掛かる。ここで津島街道(上街道)と分かれ、津島街道は甚目寺へ、美濃路は清洲へと達する。
       

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岐阜大仏 | トップ | 課題終了 試験開始 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿