flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

旧横浜生糸検査所附属生糸絹物専用倉庫C号

2022-01-29 00:00:00 | STRUCTURE-構造物残影-

(横浜市中区北仲通 2009年6月3日)
 大正15年(1926)建築家遠藤於菟によって設計された、RC造3階地下1階塔屋付、延床面積5,389m2の倉庫である。当初は同様の倉庫が4棟存在したが、現時点の残るのはC号のみである。倉庫であるため、馬車と税関臨海線からの引込線が乗り入れる構造となっていた。平成16年(2004)北仲通北再開発等促進地区の地区計画が決定し、倉庫が解体されることとなった。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久地梅林公園 | トップ | 川辺家長屋門 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿