
(群馬県利根郡片品村 日光国立公園 2004年8月14日)
鳩待峠から日の出時間前に湿地に到着。後からのハイカーが熊と遭遇したという報告が管理所に入った。幸い、熊が右側通行ですれ違っただけということである。
写真等でよく紹介されている、この地の一番美しいといわれる山ノ鼻の研究見本園付近は、最も熊が出没するとされるところでもある。そのため午後5時から午前6時までロープが張られている。陽が差し込み始めたばかりの、ぼんやりさと輝きを現し始めた光景は、"純粋さ"の大切さを表現している様にも思えた。また、物のスケール感覚を狂わせられる様な、逆に正常値に合わせられた様な、感覚のシャッフルを体感できた。
牛首・竜宮へ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます