flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

Nagoya Toyo Bowl

2006-02-23 00:00:00 | STRUCTURE-構造物残影-

(ナゴヤトーヨーボール跡 愛知県中島郡平和町領内 2004年4月13日)
 流行も峠を越した1971年、屋号通りの東洋一の規模を誇った80レーン×3フロアのボーリング場が開場した。東洋郵船系列であったため、建物デザインが客船の形をしている。然し流行の衰退、規模が超過であったこと、グループ会社の不振等により、他店がコンピューターを導入し始めても追随できなかった。そして次第に部分閉鎖が始まり、1989年に完全閉鎖となってしまった。
 名実共に、座礁といった感じか。
       経営者の自宅跡
 


(関連記事:勝幡城 長福寺三宅廃寺 三宅屯倉社


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ほの山と夕暮れの里 | トップ | 中泉 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ボーリング (imacoco)
2006-02-23 10:05:42
名古屋市内にあったんですか?

(平和町ではないですよね)
返信する
冠にナゴヤがついてますが… (kourei)
2006-02-23 12:30:43
平和町ですよ。

浦安の東京ディズニーランドみたいなもんです(笑)
返信する
へえ~ (imacoco)
2006-02-24 10:34:44
あ、こんな風でしたか。

いつも横を通り過ぎるだけだたんで。



何度か津島から甚目寺まで歩きました。
返信する
平野 (kourei)
2006-02-24 12:56:32
津島から甚目寺はけっこう遠いですよね。

平野にポツンと町があると、オアシスっぽく見える。
返信する
オアシス、ですね (imacoco)
2006-02-25 11:09:30
旧道を行くと 雰囲気があって 良かったですよ。所々に こじんまりとした集落があって。

返信する
思ったより… (kourei)
2006-02-25 12:23:02
落ち着いてますよね。

歩くのにも、次の目標が立てやすいというか。
返信する
宿場 (imacoco)
2006-02-26 10:16:07
昭和を感じる街が多いですよね。

落ち着いています。



あの街道は木曽街道、というのでしょうか。
返信する
枝街道 (kourei)
2006-02-26 14:16:14
農村イメージも強いですよね。

木曽街道は、中山道のことなので、ここのルートは津島街道ですね。

美濃路の途中新川から、津島へ抜ける街道のようです。
返信する
津島街道 (imacoco)
2006-02-27 10:55:46
農村では沖、という言葉を使うようですが、それだけ広大な田畑があった ということですね。

津島街道は美濃路の迂回路的なものだったんですね。
返信する
海部郡 (kourei)
2006-02-27 13:02:32
たくさんの作物をつくるには最適だったでしょうね。

津島もお宮のおかげで、あの位置が栄えたのでしょうね。
返信する

コメントを投稿