flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

粉糠山古墳

2015-03-28 00:00:00 | いにしえびとの睡

(こぬかやま 岐阜県大垣市青墓町小金 市指定史跡 1990年5月22日踏査)
 耕地の中に墓地として残る4世紀後半~5世紀初頭に築かれた前方後方墳である。規模は全長100m,高さ6mであり、外部施設として周濠、葺石、埴輪が認められる。粉糠山の名の由来は、東山道青墓宿(或いは中山道赤坂宿)の遊女が捨てた粉糠(白粉:おしろい)が積もったものという伝説からとされる。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横浜 平成二十六年師走 | トップ | 青山通り界隈 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おひさしぶりです!! (バルちぁん)
2015-04-02 10:33:24
お元気してますか?

返信する
バルちぁんさん (kourei-flow)
2015-04-02 12:07:22
お久しぶりです!!!!
元気してます!!
返信する

コメントを投稿