九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

シーズン終了、反省文が提出されました

2017年11月01日 20時25分38秒 | その他(投稿者・コーチ)
今日の朝は寒かったものの日中は暖かでした。明日も19℃くらいまで気温が上昇するので過ごしやすいかも知れません。吾妻の山々も雪化粧が始まり冬の到来を感じます。部員達もシーズンの反省をする時期になりました。昨日部員から試合期の反省を書いたノ-トが提出されました。(駅伝組は終了してから提出)今年の向上が著しかった部員、後半が向上した部員、怪我に泣いた部員、それぞれに反省は違いますが、自分のプロセスを判断しながら来年に向けての意気込みや目標を書いていました。「継続は力なり」それは努力あってのものです。只、走れば強くなるものではありません。技術を身につけても大きく伸びることはありません。では、どうしたら強くなれるかの話は合宿で話ます。ヒントは力を付けても勝てるとは限らない【大きな大会になればなるほど】事をしっかり考えて見ることです。単なるメンタルだけの問題じゃなく自分を知ることから始めるべきです。個性は大切です。特性も大切です。それだけ難しいのが陸上競技です。明日もサブグラウンドで練習します。11月3日の記録会出場の部員は軽めにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする