九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

九里陸上順調です(明日からフリ-練習です)

2017年11月23日 20時05分35秒 | 部活(投稿者・コーチ)
長井市陸上競技場に遠征してきました。予報では1日雨降りとの事でしたが雨は降らず風は無風、気温は5℃でしたが暖かささえ感じる日でした。久しぶりの種目練習です。中長距離、短距離、投擲、跳躍、ハードル、何時になく元気で勢いのある練習でした。長距離記録会に出る男子3名は刺激入れをしました。心配ない走りで自己新も出そうな感じです。走りの基礎を何度も繰り返してきた短距離は一段と力が付いた走りをしています。投擲も何時大会があっても投げられる位のスピードと勢いのある投げです。後半は田代先輩が指導に来てくれました。ハードルは鈴木豊先生が見てくれました。競歩も安達桂子先輩が来て指導して下さいました。九里陸上の部員は幸せです。全体として秋からの練習は順調に来ていると思います。明日からはフリ-練習です。個人の取り組みの差がテスト終了後に現れると思います。学習に力を入れる事、練習は毎日1時間でも継続させること、しっかり計画性のある生活をして下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする