晴れて穏やかな日です。サブグラウンドは1度雨が降ると3日くらいは走路が走れなくなり乾くまで大変です。草の上を走るしかありませんが距離間が分かりませんので苦労します。今日は仙台大記録会出場の4名を早めに切り上げました。4時半を過ぎると周りも暗くなり怪我をしないように気を使いながらの練習です。短距離・跳躍・投擲・等、部員達は元気で意欲的に取り組んでいます。草原の環境に慣れてきたのかも知れません。東北駅伝組は大会に合わせてしっかり練習しています。県大会よりは良いものが出せるように頑張ってほしいと思います。明日は9時から長井市陸上競技場で久しぶりに種目練習に取り組みます。駅伝組はコ-ス試走になりますが、何度も走っているコ-スですので不安なく出来るはずです。仙台大学記録会出場の4名は下記の部員達です。宮城のHBG校の皆さん宜しくお願いします。
男子400m出場者。渡邊慶太郎(1年)・我妻遥陽(1年)・男子110H出場者。柳澤友希(1年)・女子100m小貫夢海(3年)・以上の4名です。原田Tが付き添います。武者修行となりますが、どんな競技をして来るか楽しみです。10月4日土曜日は午後から長井市陸上競技場練習。10月5日(日)は長井競技場が使えませんので、山形のあかねヶ丘に遠征の予定です。シーズンが終わってもまだまだトラック練習は続きます。今やれることにしっかり取り組んで行きたいと思います。
男子400m出場者。渡邊慶太郎(1年)・我妻遥陽(1年)・男子110H出場者。柳澤友希(1年)・女子100m小貫夢海(3年)・以上の4名です。原田Tが付き添います。武者修行となりますが、どんな競技をして来るか楽しみです。10月4日土曜日は午後から長井市陸上競技場練習。10月5日(日)は長井競技場が使えませんので、山形のあかねヶ丘に遠征の予定です。シーズンが終わってもまだまだトラック練習は続きます。今やれることにしっかり取り組んで行きたいと思います。