賀茂川の堤を歩いていてよく見かけるようになった白いタンポポ。
シロバナタンポポといって、古くから日本にあるものだとテレビから聞こえてきた。身辺で親しむ花には洋名があふれているし…。和花ならあえて「たんぽぽ」とひらがなで記してみたいが、古くからあっても、万葉集で歌われていても、日本個有のものとは限らない。

“今や日本の花”となった花ではなく、固有種、在来種、自生を区別するとどうなるのだろうかと、植物オンチは頭をひねる。

そんな中で、桜の描かれたマメシバ君のカードを選んでメッセージを認め投函した。第3弾。あちらは秋に向かうのだけど。
Lukasと水たまりに桜の花びらを浮かべて遊んだことが懐かしい。
シロバナタンポポといって、古くから日本にあるものだとテレビから聞こえてきた。身辺で親しむ花には洋名があふれているし…。和花ならあえて「たんぽぽ」とひらがなで記してみたいが、古くからあっても、万葉集で歌われていても、日本個有のものとは限らない。

“今や日本の花”となった花ではなく、固有種、在来種、自生を区別するとどうなるのだろうかと、植物オンチは頭をひねる。

そんな中で、桜の描かれたマメシバ君のカードを選んでメッセージを認め投函した。第3弾。あちらは秋に向かうのだけど。
Lukasと水たまりに桜の花びらを浮かべて遊んだことが懐かしい。