今日はカンカン照りで、文字通りの残暑。でも朝夕の風に秋を感じます…か、感じませんか、はい。さぁ、甲子園も夏期講習会も後半戦から終盤へ。唐崎教室へ行きました。前川先生と佐藤理絵先生が授業中。私も割り込んで小6社会を担当しました。日本の工業のところ。なかなか面白い内容ですが、さて生徒たちは「いきなり変なオジサンが来たなあ」という印象か。社会科はドラマです。地理はドラマの舞台なのです。
唐崎教室の「がんばれ滋賀の子どもたち」のノボリが、先日来の風雨でボロボロになっていて、先生たちが取り替え作業。新しいノボリで、さぁ秋へ疾駆。
唐崎教室の「がんばれ滋賀の子どもたち」のノボリが、先日来の風雨でボロボロになっていて、先生たちが取り替え作業。新しいノボリで、さぁ秋へ疾駆。