やっと秋の玄関の前。まだまだ暑いですけどね。おうみ進学プラザの夏期講習会が終了。教室では仕上げのテストが次々と実施されていて、文字通りのラスト・スパートです。中3の夏のイベントのフィナーレは「丸ごと英語2Days」で、京都の大谷高校を会場に開催中。今日は英語の授業の後、バスで京都大学へ見学に。京大OBの先生が案内しますよ。「僕は、講義をさぼって、この芝生で寝ていました」なんてことは紹介しないように。
京大の売店は充実していますから、お土産に京大グッズを兄弟へ。*ここはギャグになっています。念のため。
さて秋へ。夏の成果をグイグイと拡大する秋。おうみ進学プラザでは時間割の微調整などをして、生徒諸君を押して、引いて、前へ前へ。
写真は「アルバム・夏の思い出」です。小学生の勉強合宿、理社まる3Days、夏期講習会の授業風景などなど。
京大の売店は充実していますから、お土産に京大グッズを兄弟へ。*ここはギャグになっています。念のため。
さて秋へ。夏の成果をグイグイと拡大する秋。おうみ進学プラザでは時間割の微調整などをして、生徒諸君を押して、引いて、前へ前へ。
写真は「アルバム・夏の思い出」です。小学生の勉強合宿、理社まる3Days、夏期講習会の授業風景などなど。