甲子園では熱闘が続いています。地元滋賀県の北大津高校は姿を消してしまったけれども、郷里の岡山県代表・倉敷商業がベスト8に進出。甲子園で珍しくなった公立校で、しかも○○商業。昔は広島商業、松山商業、高松商業などなどが並んだものです。今や「甲子園での活躍は最高の宣伝活動」と資金と人材を注ぎ込む私立校が圧倒的。故郷の星、公立の星、がんばれ、倉敷商業。
小学生の合宿に同行して、思いついたことがあります。天体望遠鏡を塾の設備として購入しようかな。高いかなあ。でも、合宿の時に3台ぐらい並べて使えば、チャンスを逃がさずに観測できる。先生たちも操作に習熟できる。それなら顕微鏡も…と、夢はふくらみます。合宿に飛び入り参加して下さった大先生も「膳所高校の設備として…」という話の中で、ノーベル賞の期待も語っておられました。琵琶湖に育て、科学の芽。まず第一歩は天体望遠鏡と顕微鏡。あれっ・そういえば、おうみ進学プラザには携帯型顕微鏡が30個ぐらいあったはず。どこかの教室でホコリをかぶっていませんかー。
写真は小学生の勉強合宿シリーズです。
小学生の合宿に同行して、思いついたことがあります。天体望遠鏡を塾の設備として購入しようかな。高いかなあ。でも、合宿の時に3台ぐらい並べて使えば、チャンスを逃がさずに観測できる。先生たちも操作に習熟できる。それなら顕微鏡も…と、夢はふくらみます。合宿に飛び入り参加して下さった大先生も「膳所高校の設備として…」という話の中で、ノーベル賞の期待も語っておられました。琵琶湖に育て、科学の芽。まず第一歩は天体望遠鏡と顕微鏡。あれっ・そういえば、おうみ進学プラザには携帯型顕微鏡が30個ぐらいあったはず。どこかの教室でホコリをかぶっていませんかー。
写真は小学生の勉強合宿シリーズです。