黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

自動販売機で売られている意外な商品。これは日本初、日本唯一かもしれませんよ。

2021-06-27 11:46:40 | Weblog

おうみ進学プラザは、公立進学・学力バランス測定テストを実施しています。
よくある
「ひたすら意地の悪い問題が出てきて、こんなの無理!もう泣きそう」
というテストではありません。オーソドックスな問題で、現在の学力のようすを見ておこう。そういうテストです。
これも
「ピンチをチャンスに」
After the storm comes the rainbow.
そして
「反撃の夏、始まる」
の一歩です。
結果が良くても悪くても…1点2点を争う性質のテストじゃないですよ…ここからスタートして夏へ。

チームK(夏期講習会チーム)から、オリジナル教材の仕上げの指示が来ました。
一昨年から使っている教材の改訂。すると改訂した部分の模範解答も直さねばなりません。そして完全な新作のページは、もちろん模範解答が必要です。はい。
さらに
「このあたりのページは、2年ばかり前から使っているけど、解答集が見つかりませーん」
「最初から存在しなかったか、手書きのメモだったのかも」
はい、作ります。解答集が無いのならば、すぐに自分で解きます。そして、印刷用の原稿を打ち込みます。
「7月までには」
おっと。急ぎます。
作業中に、またもや、途中まで作った原稿がパソコン上で行方不明になって、ドキドキしました。無事に発見す。よかったー♪
こんなわけで、頑張っています。なんとかなりそうな…頑張りますよ。

写真に、謎の自動販売機を御紹介。
はたして何を売っているのでしょうか。わかりますか。意外な商品でしょう。
これ、日本初、日本唯一かもしれません。
まだ買ったことがないです。一度買ってみましょうか。
なお、自動販売機の写真のあたりから取り出した先生たちの写真など。
夏に向かって、ビタミンを補給して全力疾走です。
反撃の夏、いよいよ始まります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする