きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

振込手数料は払いたくないのだ

2005-05-14 | 私の倹約術
この前、kekeさんのカバンを漁っていたら、「修学旅行の代金を旅行会社に振り込んでください」と言う旨の手紙が入っていた。

そう言えば、うちは修学旅行費の積立をしてなかったのだ。しかし、ショックなのはその後である。
「振込手数料はお客様の負担でお願いします」

ガガーン。(*_*)そっか~積立をしてないと振込手数料が掛かるのか~
てっきり、小学校の時のように学校に持って行けば用が足りるのかと思っていた。甘かったなぁ。積立の申込書にそんな事書いてなかったけどなぁ・・。

ATMから振り込んでも振込手数料は630円も掛かるのか。。。今まで自分のサイフから振込手数料を払った事がないから、すごく損した気分だ。家賃もわざわざ振込先の銀行の支店まで赴いて、手数料を安くして払っているのである。もちろん、時間外・休日にATMを使った事は無い。

何故積立をしなかったかと言うと、自動引落が嫌いだからだ。
人の口座から金を勝手に引き落とすという根性が嫌いなのだ。ただそれだけ。
だから、できる限りコンビニ払いにしている。払う度に「あぁ、自分はこれだけお金を遣ってしまった。」と言う実感が持てて、明日から引き締めようと言う戒めにもなる。(余談だけど、よく公共料金で「便利な口座振替にしましょう」みたいなお知らせを見るとムカツク。便利なのは私じゃなくて、貴方の方なのでは?と思ってしまう)
で或るからにして公共料金が引落で少々割引になっても、私はコンビニ払いにこだわるのである。

でも、630円は無いよな~(T_T)

話は変わって、会社でお付き合いをしている銀行の担当者が変わった。うちの会社は支払日があって、振込みはあらかじめ支払い先の口座が登録されている振込用紙に金額だけ書いていくのだ。前の担当者からはその用紙を
振込日の3日前までに出さねばダメだと言われてきた。ところが、今度の担当者は前日の午前中までにその用紙が用意できていればいいと言う。
同じ金融機関、同じ支店なのに、一体何故ハテナ?

期日が近くなっても社内で支払金額が上がって来なくて、3日前に間に合わなくて、振込用紙が出せず、今まで何度も50~60件と手書きで書き直して別の金融機関で振り込んできた。
あれは一体何だったんだ~~~~??

まーこれから便利になるので、いいんですけど。^^;

こうしてみると、金融機関さんはいろいろな性格があるようだ。
例えば、振込先の口座番号を間違えた時に有無を言わさず、「もうお金を送金しちゃったんだから戻し手数料を払わないと戻せません」と言ってくる金融機関もあるし(ここの場合は正しい振込先に振込むにもまた振込手数料が掛かるので3倍手数料になってしまう)、送金する前に口座番号を確認して違っているとこちらに親切に問い合わせてくれる金融機関さんもある。
この金融機関では当たり前の事も他の金融機関になると変わる。

小切手帳や手形帳はこの5年くらいで3~4倍値上がりした。他の金融機関でもそうなのだろうか。経営を立て直すとは言え、この値上げ方はあまりに強引に思うのだが・・。