きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

私の結婚線は・・

2005-08-31 | 占いのいろいろ

やっぱり手相って、だんだん変わっているのかもね。

私の左手の手の平にはすごく立派な結婚線(結婚線の場所はこの変な絵を参照)がある。これが、なんとなんともう少しで薬指の中心に達するのではないか、と思うくらい長くて太い結婚線なのである。

自分が子供の頃や乙女の頃には、こんな結婚線ではなかったはず。こんな立派で長い結婚線だったら、もっと私はギャーギャー騒いでいたはずだから。(ちっ、インパクトのねえ結婚線だな)と当時は思った記憶があるから。

こんな私でも結婚線が立派だと何となく嬉しいのである。たまたまこの前の金スマで手相の占いの先生が出ていたので、フンフンと見ていた所、先生が言うには、左手は過去の運勢が現れているそうだ。したがって残念ながらこの立派な結婚線は過去のこと。ご丁寧に島(よくない印)も二つあるし。

そこで、私は右手を丹念に見る。
するとどうだろう?私の右手には、結婚線が3本あるのは判っていた。しかし、その時見たら、この絵のように真ん中の結婚線がギュイーンと伸びていたのである。ちょっと前はこんなではなかった。それならやっぱり私はギャーギャー騒いでいたはずである。

これは、きっと何かこれから素敵な出会いが訪れる兆候かもしれないぞ~と思って、翌日図書館に出かけた際、手相の本で調べた。
そしたら、次のような事が書いてあった。

「このような線を持つ人は、理想が高すぎて結婚できず、キャリアウーマンになるでしょう。」

ガ~~ン。。
でも、ナットク・・・

うすうすそんな予感はしてたけど、こうハッキリ断言されると、ちょっとハートブレイクであるよ。。。
あぁ、それよりいい年(40歳)こいて、結婚線ごときで一喜一憂する自分が何だか情けない・・・。まさか60歳になっても、心のどこかで結婚なんて選択肢をかすかに持っていたら、どうしようか。

キャリアウーマンかぁ・・・。
それもいいんだけど、絶対似合わないあり得ないような。

これから私はどんな人生が待っているんだ~何を頑張ればいいんだ~
金スマを観てから、一度手相を見ていただきたいと思ったけれど、でも、もう少し手相の線が変わってからにしよう。。。