今日はお中元にまつわる話を書こう。
ある業者さんからお中元が届いた。
その包み紙には見覚えがある。
中身は分かっている。
いつもうちの会社でご迷惑をかけた方に持っていく菓子折りがそれだからである。
たぶん、(重さや箱の大きさから察すると)同じものだ。間違いない。
だから値段を知っている。1,050円だ。
某コンビニでいつも買えるものだ。
値段にケチをつけるつもりではないが、1,050円の菓子だったら、宅急便で送るより手で持ってきた方が感じが良い。(ような気がするのは私だけかな?)
そこの社長さんは以前うちの会社に来た時に、インフルエンザに掛かっていると知るや否や、慌ててトイレに駆け込み、ガラガラうがいをしていたのを覚えている。
詳しくはココに
それからその数日後、うちの会社に来た時にマスクをしていたので、インフルエンザをうつしてしまったのかと思って訊いてみたら、「違うよ、この会社ウイルスがいそうだから」と答えた人である。
そして、コンビニの1,050円のお中元。
貰いものにケチをつけるほど私も偉くはないのだが、何だかセコイなぁ。
他人のフリみてわが身も気をつけよう。
(私にもそう言うセコさがあるから。)
ある業者さんからお中元が届いた。
その包み紙には見覚えがある。
中身は分かっている。
いつもうちの会社でご迷惑をかけた方に持っていく菓子折りがそれだからである。
たぶん、(重さや箱の大きさから察すると)同じものだ。間違いない。
だから値段を知っている。1,050円だ。
某コンビニでいつも買えるものだ。
値段にケチをつけるつもりではないが、1,050円の菓子だったら、宅急便で送るより手で持ってきた方が感じが良い。(ような気がするのは私だけかな?)
そこの社長さんは以前うちの会社に来た時に、インフルエンザに掛かっていると知るや否や、慌ててトイレに駆け込み、ガラガラうがいをしていたのを覚えている。
詳しくはココに
それからその数日後、うちの会社に来た時にマスクをしていたので、インフルエンザをうつしてしまったのかと思って訊いてみたら、「違うよ、この会社ウイルスがいそうだから」と答えた人である。
そして、コンビニの1,050円のお中元。
貰いものにケチをつけるほど私も偉くはないのだが、何だかセコイなぁ。
他人のフリみてわが身も気をつけよう。
(私にもそう言うセコさがあるから。)