きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

ホタルノヒカリ

2009-07-24 | 歌謡曲・カラオケ
♪SHA LA LA いつかきっと僕は手にするんだ
 ♪はかなき胸にそっと ひかり燃えていけ

いきものがかり「ホタルノヒカリ」である。

しばらくずっと歌を聴こうとも借りようとする気になれなかったが、この歌はひさびさ借りて覚えてみようと思った。

昨日は久しぶりにトイレ掃除をした。
車、車なので、洗濯は仕方なくするも、掃除はまったく手抜きになっている。冬は基本的に大規模な掃除はしない(寒いし水が冷たいし暮れは忙しいし正月にするのも変だから)主義なので、この夏大掃除らしき事をしないと、また1年後になってしまうだろう。

しかし、壁のクロスとか、やばいよなぁ。
台所の床のクロスとか。
普通ならいい加減どうにかするんだろうが、そんな所に金は回せない。
ちょっと情けないな。

そう言えば、昨日彼と話をした。
手続きとか仕事上の話なんだけど。
やめても治療が終わったらすぐ戻ってくると言った。



あさっての日曜の天気はどうだろう。

図書館でドライブの本を何冊も借りた。
一つは初心者ドライバーのための指南書で、あとはまっぷるみたいなドライブの本だ。
指南書を読んでいるうちに、高速で止むなく止まる時は三角マークの置物を置かねばならない事を知った。
それってレンタカーに入っているのだろうか。なければそのうち購入しておかないとならないな。減点対象になるらしいから。
 
まぁ、高速なんてまだまだうんと先のことなんだろうけど。

大黒ふ頭って、高速でないと行けないの?
それが目下の私の話題である。
地図を見ると、国道が一緒に走っているように見えるのでレインボーブリッジのように上下で走れるようになっているのではないか?と思っているのだが、部長は高速だけじゃないの?と言う。
 
確かめるだけでも確かめてみたいが、うっかり引き戻せずに高速に乗り入れてしまったら、また「アーレー」状態になってしまう。。。。しかも超ロングラン。。

でも、それでもとりあえず、どんなものだか行ってみよう。・・かな?
(どなたか情報求む!)

 
無我夢中で車に乗ってみる。
それはたぶん、今だけ。
こんなこと、ずっと続かない。

まっぷるの本も、読んで想像してみるだけ。


♪SHA LA LA いつかきっとホタルは燃え尽き散って
 ♪消えゆく胸にそっと 夢よ輝いて

早くレンタル、始まらないかなぁ。。。
(まだレンタルでしか新曲を手に入れられない私。。うちにあるのもMDカセットデッキだったりする。)