父の面会も毎週行っている。
ブログに書かないのは、それがあまりに毎回はんこを押したように同じ内容だからで改めて書くほどのものではないからである。
今回は新しい進展?があった。
いつものように父の隣に座って、「kekeは幾つだ?」「将来何になりたいのか?」「勉強は好きなのか?」とkekeネタを繰り返していると、あるおばあさんが寄って来て、「この人いい人ね」と父の事を言うのである。
は?と思って話をまた聞くと、「この人がとてもいい人なので、いつも一緒にいるんですよ」、と言う。「それから、歌を何でも知っていて、思い出せなくなるとこの人に教えてもらってるの。すっごくいい人。」と言う。
「おじいちゃん、友達ができてよかったね!」と言うと、父もまんざらでもなくエヘヘという感じである。
そして私は大変嬉しく思い、「ではでは、こちらに来て3人でお話しましょう」と言ってみたが、その彼女は遠慮して他のソファーに座ってしまったようだ。
このおばあさんは、ここに来てから初めてお会いするおばあさんだと思う。
他の患者さんは、口をボンヤリあけてボォーっとしてたり、夢遊病者のようにフラフラさまよっていたり、食事を食べさせてもらうも飲み込めずに口の脇からもれてたり・・・・そんな人ばかりの中で、このおばあさんは「何故ここに?」と言うぐらい、普通のおばあさんである。
そして、父と意思疎通をしていただけるのは、とてもうれしいことだ。。。
これが今回の新たな出来事である。
あとは相変わらず、kekeのニートネタとかで父をウケさせた。
「ニートって何だ?」
「仕事をしないで家でゴロゴロしている人だよ。」
「甘えた奴だな。今度オレがガツンと言ってやろうか。」
「そうだね。」
「sakeはここまでどうやって来たんだ?」
「車だよ。」
「kekeに送ってもらったのか?」
「・・・・・(ーー;)」
「今度みんなで会おう。」
「・・・・そうだね。」
みんなかぁ・・・・・。
でも、この認知症棟にkekeが来るかなぁ。。。。(ーー;)
ビックリして、すぐ帰りたがるだろうなぁ。。。。(ーー;)
二度と行かない、って言うかもなぁ。。。(ーー;)
とりあえず、今度声はかけてみるけど。
ブログに書かないのは、それがあまりに毎回はんこを押したように同じ内容だからで改めて書くほどのものではないからである。
今回は新しい進展?があった。
いつものように父の隣に座って、「kekeは幾つだ?」「将来何になりたいのか?」「勉強は好きなのか?」とkekeネタを繰り返していると、あるおばあさんが寄って来て、「この人いい人ね」と父の事を言うのである。
は?と思って話をまた聞くと、「この人がとてもいい人なので、いつも一緒にいるんですよ」、と言う。「それから、歌を何でも知っていて、思い出せなくなるとこの人に教えてもらってるの。すっごくいい人。」と言う。
「おじいちゃん、友達ができてよかったね!」と言うと、父もまんざらでもなくエヘヘという感じである。
そして私は大変嬉しく思い、「ではでは、こちらに来て3人でお話しましょう」と言ってみたが、その彼女は遠慮して他のソファーに座ってしまったようだ。
このおばあさんは、ここに来てから初めてお会いするおばあさんだと思う。
他の患者さんは、口をボンヤリあけてボォーっとしてたり、夢遊病者のようにフラフラさまよっていたり、食事を食べさせてもらうも飲み込めずに口の脇からもれてたり・・・・そんな人ばかりの中で、このおばあさんは「何故ここに?」と言うぐらい、普通のおばあさんである。
そして、父と意思疎通をしていただけるのは、とてもうれしいことだ。。。
これが今回の新たな出来事である。
あとは相変わらず、kekeのニートネタとかで父をウケさせた。
「ニートって何だ?」
「仕事をしないで家でゴロゴロしている人だよ。」
「甘えた奴だな。今度オレがガツンと言ってやろうか。」
「そうだね。」
「sakeはここまでどうやって来たんだ?」
「車だよ。」
「kekeに送ってもらったのか?」
「・・・・・(ーー;)」
「今度みんなで会おう。」
「・・・・そうだね。」
みんなかぁ・・・・・。
でも、この認知症棟にkekeが来るかなぁ。。。。(ーー;)
ビックリして、すぐ帰りたがるだろうなぁ。。。。(ーー;)
二度と行かない、って言うかもなぁ。。。(ーー;)
とりあえず、今度声はかけてみるけど。