津々堂のたわごと日録

爺様のたわごとは果たして世の中で通用するのか?

■揚げ羽蝶紋

2015-12-22 17:02:21 | 家紋

                                    「揚げ羽蝶紋」の画像検索結果

かって中村(萬屋)錦之助の当たり役で「源氏九郎颯爽記」という映画が在った。「秘剣揚羽の蝶」で悪人どもをバッタ/\と切り倒す、なんとも爽快な時代劇だった。その源氏九郎の家紋が「揚げ羽蝶紋」であり、なんときれいな家紋だろうと当時思ったことであった。
この家紋は、平家の公達が良く用いたため、平清盛流の家紋として知られている。それを源氏九郎殿が使っていると言うのもなかなか面白い。
肥後細川家の侍蝶の一つ「肥陽諸士鑑」をみると、この家紋を使っているお宅がある。村井家であり、こちらは「丸に揚げ羽蝶紋」である。
先祖附を詳しく読んでいないが、ご先祖様は平家流かもしれない。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする