津々堂のたわごと日録

爺様のたわごとは果たして世の中で通用するのか?

■台風の行方

2016-09-04 09:45:21 | 熊本

 今朝は6時すぎに風鈴の鳴る音で目を覚ました。30分ほどして起床、PGを立ち上げて台風の状況を確認。
鹿児島の枕崎の西方を北上中だが、時速10キロほどだという極めて遅いスピードである。
熊本にもっとも近ずくのは、今夜半になるのか、東寄りに進路を変えると長雨の影響が出るのではないかと心配される。
今朝は余震もあったが、更なる被害が出るのは願い下げにしたい。

              台風の近づいてくる静寂かな  稲畑汀子

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

11時前雷と共に雨が降り出しました。強い雨で近所のお宅の雨どいがごぼごぼと音をたてています。但し無風、風鈴ならず。
少し東方向に進路をかえているのが気になります。あと200キロどちらに進みますことか・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

17:40余震あり、台風はまだ天草の南方70キロ? ものすごく遅い台風です。
最接近は日が変わるころでしょうか。只今強い雨が降っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

22:15 台風は天草の西海上を北上中、明日未明には長崎に上陸するようです。
熊本市内は大した雨も降らず、風も時折風鈴を鳴らす程度の風です。そろそろ吹き出すかもしれませんが・・・・・ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■毛利家家臣・磯部氏

2016-09-04 09:24:12 | 史料
我が家の遠祖磯部氏は毛利家家臣であったことは先祖附に記されているが、詳細を知りえないでいる。ウイキペディアで磯部氏を検索すると、下の系図が表示される。私の今後の課題は何とかこの系図とわが遠祖との関わりを解き明かすことにある。

      ┃
    佐々木盛綱
      ┃
     加地信実(佐々木信実)
  ┏━━━╋━━━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┓
  実秀  礒部秀忠    時秀    信重   倉田義綱
(加地氏へ)  ┃     (新発田氏へ)(竹俣氏へ)  
      秀綱
      ┃
      景秀
      ┃
      景光  
      ┃
      秀実(神官となる、安芸国にあり) 
      ┃ 
     (数代略) 
      ┃
      秀純(毛利元就が鏡山合戦の砌七日七夜祈祷した)
      ┣━━━━┳━━━━┓
       重興   景純   重徳
      ┃   (毛利家臣)(毛利家臣)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする