津々堂のたわごと日録

爺様のたわごとは果たして世の中で通用するのか?

■豊臣・日出シンポジウム

2016-09-25 18:13:35 | 講演会

 大分の日出町教育委員会から案内状が送られてきた。「えっ何故」と思いながら封を切ると、高橋敏先生・氏家幹人先生をお迎えしての講演会である。
日出の藩主・木下延俊が禄の内5,000石を弟に分知したのは、その弟成る人物が秀頼の遺児・国松だからではないかという話がある。
そのことを高橋先生が御著「大阪落城異聞」で取り上げられた。
これは出かけて拝聴したいと考えたところだが、日出は少々遠い。思案のしどころである。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする