日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2010年3月27日 【PC】買い替えは時期尚早

2010-03-31 21:39:08 | PC&デジ物、ホームページ
 今日は寒の戻りで家の中で知事困って…縮こまっていたので、最近整理してスペースの出来たパソコンラックにノートパソコンを置いてみました。ってか買って数年、ようやくこの姿を実現できたワケで(汗)

 スペースに対してパソコン狭い。ラックがデスクトップを想定した造りのためキーボードの位置が奥で高い(本来キーボードは下の引き出しに置く設計)。白い壁やパイプに対してPCの色が合ってない…と言うことで急にPCが欲しくなってしまい、このスペースに収めるならTVチューナー無しの一体型だよねと数社のHPを巡回したのですが。

 ふと「このPC、何年使ってるんだっけ?」調べてみたら2006年5月のことでした。(http://jmb.jmb.blog.zmapple.com/35934.html)なんだ、まだ4年足らずか、じゃーヤメヤメ!あと2年くらいは使わないとね!「買い替え計画」あっさり終了。残念だったね妖精君(笑)。その代わり、今週の仕事の経験を活かし家にあった対インフルエンザの消毒スプレーをキッチンペーパーに吹いて現用PCを綺麗に、キーボードとボディの間もブラシで入念に(うっひゃー!)、ところでこの時PCとセットで買った無線ルーターは未だセットアップされず部屋の隅っこに…(爆)

 この4年前の日記を読んだら「さて、いよいよSkype入れますか。ANCでもFRAでもSINでも、どっからでもかかって来なさい!」なんて書いてます。時代は変わっちゃいましたね…
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年3月27日 【ビッグホーン】残る1つのスピーカー交換はしたけれど

2010-03-31 06:18:01 | クルマ
 前回、スピーカーの取り付けネジを回すことができず交換を断念した前左スピーカー。仕方なくホムセンへ行ってビットドライバー用のハンドルを探す。が、無い。ビットとセットだ。仕方ない(泣)…1,180円。

 今日は寒くて動く気がせず、色々な予定が何も出来ず日が翳ってきてしまい慌てて車庫へ行って作業。このドライバーすらも入れるのがキツくて、付属のつまみ(丸いプラ板の中央にビットを挿し込む■が空いてるだけのもの)だけを使って辛うじて回せた…ふぅ、交換終了。

 これで4つ全部、エッジの崩壊したスピーカーを交換することが出来た!あ、CD忘れちゃった。ソースはFMで良いや、スイッチON!よい、ボウボウ言わない!ようやく一丁上がりだ~。

 だがしばらくボリューム上げて聴いていたら、今日作業した前左の低音が次第にボウボウと…デカい音を出しすぎてエッジ破壊させたのかも(号泣)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする