日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2020年6月19~21日 【音楽】L.M.T.札幌ツアー同行記

2020-07-07 20:00:00 | 旅行・ハイク&ウォーク
 ギタリスト堀尾和孝さんに紹介されてライブにお邪魔するようになり、メンバーのソロイベントにも顔を出させて頂いているL.M.T.(Love Music Together)。毎年6月には北海道ツアーを催行されており、今年はかなりの時間をご一緒させて頂くことにした。新型コロナの影響で予定が変更となり、「北海道ツアー」が「札幌ツアー」に変更になってしまったのだが。

 まさに「都道府県を跨ぐ移動の自粛要請解除」初日の6月19日、JL509便(JA05XJ:A350-900)で新千歳へ。JRで札幌、地下鉄ですすきのへ移動し、前日に到着したメンバーと昼食から合流。午後は自由時間と言われたが、貴重な機会なのでライブハウス入りからセッティング、リハーサルまでずっと見学させて頂いた。宿はメンバーと同じ「スパホテル ソーレすすきの」、進化したカプセルホテルで安く、静かに眠れたが、マットが薄く身体の硬い自分には少し痛い気がした。

 6月20日、この日も同じ店でライブ。昼はここでジンギスカン、3月に開店して直ぐに休業、、6/18から再開したそうだが街にも店にも人は少なく、サービス満点で申し訳ないくらいコスパの高い店だった。午後は市内のイベントに顔を出し、夕方すすきのに戻ってライブ。

 6月21日、荷物をまとめてチェックアウト、地元でサポート下さる「権さん」のクルマで由仁へ、ゆにガーデンで無料ライブ、片付けして昼食ののちモール温泉であるユンニの湯で入浴、ここ何年ぶりだったかな?一行は明日帰京のため札幌に戻るが、自分は北広島駅に寄って降ろして頂き、ちょうど来たエアポート快速に乗り、1便繰り上げJL522便(JA009D:777-200)で帰京。ギリギリのタイミングだったのでガラガラの売店の売上に協力する余裕なく、ちょっと申し訳なかった。

 今回は私的な時間はほぼゼロ、それを補って余りあるメンバーとの会話、セッティングやリハーサルを見て音楽について学んだことが多かった。不安要素が解消された訳ではなかったが、参加を決行して良かった。写真は札幌市電の「マスク電車」、マスクはシールではなく立体的な造型となっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年6月17日 【バイク】YBR125(FI#2)に合わせたウェア類+インカム

2020-07-07 06:00:00 | バイク・自転車
 久しぶりにオートバイ所有者となったわけだが、気が付けばウェア類は殆どのものが購入から年月を経ており、良い機会なので買い替えることにした。とは言っても下道オンリーのスローペース、あまり本格的なものは…バイクの色に合わせ、黒と赤のコンビネーションであることを優先してチョイスした。

・ヘルメット
 暑い時期に乗ることを考慮し、久しぶりにジェットヘルをチョイス、インナーバイザーつき。おデコのところのマークは色味のマッチする「OGK Kabuto」を調達して貼った。寒くなったら安いシステムヘルメットを追加購入するかもしれない。

・フルメッシュジャケット
 10年以上着て破れの出ていた従来品と同じくコミネ製(JK-117)。色が好みで値段も比較的安かった。

・メッシュグラブ
 これまた一部が破れていた物から買い替え、中華製の安物だが幸いサイズは合い、プロテクタが付いたぶん安全になった。手首のところの長円形プレートが気に入らず、縫った糸をチマチマと切って外した。

・安全靴
 ライダーブーツは高いので買わない。従来通り先芯入り安全靴の中からチョイス、ミドルカットで良い色合いのものが見つかった。タン(ベロ)のところの白いラベルが気に入らなかったので、これまた縫った糸をチマチマと切って外した。乗り始めて気付いたが、踵がないためステップに足を固定しづらい。踵付きで赤色を配したミッドorハイカットの安全靴があれば買い替えた方が運転がラクになりそう。

・インカム
 グループツーリングで便利なインカム(インターコム)、また一緒に走るであろう仲間との共通機種「4 Riders」を購入したは良いが、マイクがブーム式でなく内装貼り付け式で着けられない…スピーカー+ブームマイク+本体取付具のセットを追加購入。ヘルメットに本体取付具を装着しようとしたら内装の厚みがあって着けられない…内装の一部をカッターで切り取って装着に成功。やれやれ。

 こうしてリストアップしてみると、パンツだけない。ライダー用のGパンもあるのだが1万円、LEVI'Sよりチョイ高目、安ジーパンだと2本買える…冬用パンツは持っているので、夏は普通のGパンで我慢かな。防寒にはこれまで通りレインウェアで。レインウェアはこれまで通り、アウトドア用のを使うつもり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする