日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2020年6月20日 【食べ物】札幌・輝風

2020-07-09 20:00:00 | 食べ物・飲み物
 せっかく札幌に滞在するんだもの、今日もL.M.T.の本番前にラーメンを食べようと思う。だが他のメンバーは昼にジンギスカンをたらふく食べたので行かず、自分ひとりですすきの界隈を探索する。時間はあまりないので、なるべくチェーン店でなく、昨日が味噌だったので今日は醤油か塩で評判のところをとネット検索。ライブハウスから2ブロックの当店、どうだろう?醤油をオーダー。

 なかなかハイレベルな味。濃い口醤油と言った味わいだが、ただ濃く塩辛いだけではなく、ベースのだしが邪魔にならぬ程度に効いている。最近は煮干しとか豚骨とか、だしが前面に出てくるスープが多い中、この控え目さには好感。後をひかない切れ味あるスープは、ジンギスカンを食べすぎた腹にもスンナリ溶け込んでゆくようだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(Live)Love Music Together(L.M.T.)

2020-07-09 06:00:00 | 音楽、ギター、カラオケ
L.M.T.:小田俊明(g,vo)、日吉大雄(b,vo)、クッキー里中(dr,vo)

 L.M.T.札幌ツアー、2日目(6月20日)は昼と夜2つのイベント。

(1)イベント「ニャゴみ音演会」
 「招き猫シンガー」幸栄太さん(twitter)主催のイベントで、もう12回目だそうで。過去のイベント記録とかも見たのだけど、地元のミュージシャンで障がい者の方も参加している、と言ってチャリティ色が強いわけでもない。プログラムはデュオの弾き語りあり、ミュージカルソー(ノコギリ楽器)ありと多彩。L.M.T.の持ち時間は40分、セットリストは以下。PAはミニアンプ、ドラムの代りにカホン。(写真)
 ・大切にしよう
 ・手を繋いで帰ろう
 ・女房のいない週末
 ・夢
 ・My Sweet Lover
 やはり他の方々とは別格。そして最後の「My Sweet Lover」はここでも総立ちのディスコ大会(笑)。ずっとステージに背を向けてスマホをいじっていた、障がい者マークをつけた方がこの曲の時だけはステージを向いて身体を動かしていたのが印象的でした。
 Handmade cafe chou chou(月寒中央)にて

(2)ソロライブ
 札幌2夜目。セットリストは一部変更。昨夜は再開の喜び爆発と言った雰囲気だったが今夜は落ち着きを増して本領発揮、気迫のステージ。
 (1st stage)
 ・大切にしよう
 ・手を繋いで帰ろう
 ・女房のいない週末
 ・夢
 ・奇跡
 ・Sad Endがお似合いさ
 ・6月の子供たち
 ・ライカ
 ~ハッピーバースデーマスター~ 秘かに準備のケーキプレゼント♪
 (2nd Stage)
 ・恋に落ちずに「恋」をする
 ・ありがとう
 ・四谷三丁目のブルース
 ・よくよく考えてみると、だいたい夏には良い思い出がないかもしれない
 ・Rainy Monday Blues
 ・Gentle Rain
 ・My Sweet Lover
 (Encore)
 ・街角
 ・What a wonderful world
 ・夏の夜のハーモニー
 Stormy Mondayにて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする