先日は西鉄「水都」に乗ったが、最近ちょっとペースの落ちている観光列車のりつぶし。改めて考えてみると、どういう列車を観光列車と定義して乗車対象とするのか。その内容を考えてみた。
(1)オリジナルカラーとは異なるラッピングトレインであること
(2)車体の内外装に改造を加えてあること
(3)特別料金で料理や茶菓を受けられること
(1)だけだと、いわゆる「広告電車」も含まれてしまう。さすがにそれは対象外だ。先日の「水都」は(1)と(2)を満たしているため乗車対象。樽見鉄道や養老鉄道で乗った「お食事列車」は、通常車両での運行だが(3)に含まれる。そう考えると、少なくとも「(1)および(2)」もしくは「(3)」であることが自分の考える観光列車なのだ、と改めて認識した。
観光列車の多くは、既存の車両に手を加えて仕上げたものが多い。そういう生い立ちの車両なので、意外と運行期間が短かったりする。引退前のもう一仕事と言った車両が多いのだ。今日は、東武鉄道の「スカイツリートレイン」に乗車した。東京ツカイツリーの高さに由来する634型電車は、おおもとは1960年代製造の6000型、基本設計は実に50年以上も前。乗るチャンスを逃している間に定期運用から離脱し、団体や短期間のイベント列車となってしまっていた。Covid-19でそうした列車の運転もなくなり、このまま引退かと危惧していたら幸い、桜の開花時期に合わせた列車が運転された。浅草~東京スカイツリー駅(旧業平橋)までの、隅田川を渡る超短区間ではあるが。それでも、通常なら所要3分のところ、徐行運転して5分かけて走る。その度に入出庫、そっちの方が時間かかってる。
浅草駅のホームで待っていると、平日なのに意外と乗客が多い。皆さんよくご存じで。鉄道ファンより観光気分の乗客の方が多いようだ。さすがに満席にはならなかったが、座席の8割がたが埋まって発車。乗車券だけで利用できる。出発するとすぐに隅田川に架かる鉄橋。ゴトゴトと走り、最後には停まった。天気も良く、川沿いの桜はかなり咲いている。そしてとても人出が多い。4両編成の列車のポイントは、外装もさることながら「スカイツリーが上まで見えるように」改造された「天窓」と、車外に向かって角度を変えられるシート。短い時間ながら、大いに存分に楽しんだ。
下車はしたがスカイツリータウンを散策する気はなかったので、押上駅まで歩いて都営地下鉄~京急線で帰宅した。羽田空港へのバスは行ったばかりで50分待ち、上野までのシャトルバスは平日運休となっていたのが残念だった。
東武鉄道は、SL列車「大樹」を走らせ始めたんだよね。(1)(2)(3)どれにも当てはまらないけど、やはり観光列車に定義されるべきだろう。乗りに行かなくちゃ。
(1)オリジナルカラーとは異なるラッピングトレインであること
(2)車体の内外装に改造を加えてあること
(3)特別料金で料理や茶菓を受けられること
(1)だけだと、いわゆる「広告電車」も含まれてしまう。さすがにそれは対象外だ。先日の「水都」は(1)と(2)を満たしているため乗車対象。樽見鉄道や養老鉄道で乗った「お食事列車」は、通常車両での運行だが(3)に含まれる。そう考えると、少なくとも「(1)および(2)」もしくは「(3)」であることが自分の考える観光列車なのだ、と改めて認識した。
観光列車の多くは、既存の車両に手を加えて仕上げたものが多い。そういう生い立ちの車両なので、意外と運行期間が短かったりする。引退前のもう一仕事と言った車両が多いのだ。今日は、東武鉄道の「スカイツリートレイン」に乗車した。東京ツカイツリーの高さに由来する634型電車は、おおもとは1960年代製造の6000型、基本設計は実に50年以上も前。乗るチャンスを逃している間に定期運用から離脱し、団体や短期間のイベント列車となってしまっていた。Covid-19でそうした列車の運転もなくなり、このまま引退かと危惧していたら幸い、桜の開花時期に合わせた列車が運転された。浅草~東京スカイツリー駅(旧業平橋)までの、隅田川を渡る超短区間ではあるが。それでも、通常なら所要3分のところ、徐行運転して5分かけて走る。その度に入出庫、そっちの方が時間かかってる。
浅草駅のホームで待っていると、平日なのに意外と乗客が多い。皆さんよくご存じで。鉄道ファンより観光気分の乗客の方が多いようだ。さすがに満席にはならなかったが、座席の8割がたが埋まって発車。乗車券だけで利用できる。出発するとすぐに隅田川に架かる鉄橋。ゴトゴトと走り、最後には停まった。天気も良く、川沿いの桜はかなり咲いている。そしてとても人出が多い。4両編成の列車のポイントは、外装もさることながら「スカイツリーが上まで見えるように」改造された「天窓」と、車外に向かって角度を変えられるシート。短い時間ながら、大いに存分に楽しんだ。
下車はしたがスカイツリータウンを散策する気はなかったので、押上駅まで歩いて都営地下鉄~京急線で帰宅した。羽田空港へのバスは行ったばかりで50分待ち、上野までのシャトルバスは平日運休となっていたのが残念だった。
東武鉄道は、SL列車「大樹」を走らせ始めたんだよね。(1)(2)(3)どれにも当てはまらないけど、やはり観光列車に定義されるべきだろう。乗りに行かなくちゃ。